2025年5月1日本日は8日間の東北旅の最終泊(7泊目)です。村田町の古民家群を見学し、阿武隈川沿いを南下。福島県伊達市の梁川駅に駅そばがあることを知り、昼食。駅そばというよりも本格的手打ち蕎麦。お値段も手ごろで満足。カウンターで蕎麦をすすっていると、目の前のホ ...
もっと読む
カテゴリ: 東北
2025年GW 東北へ車中泊の旅 7日目① 宮城県村田町の古民家
2025年5月1日仙台市内ビジホで泊まり、翌朝は松屋で朝食。朝から米つぶ、ひさしぶりです。仙台市を出発し、福島へ南下途中、偶然素晴らしい古民家集落があったので立ち寄り。そこは宮城県村田町にある伝統的建造物群保存地区です。紅花や生糸の商いで栄えた商家が多いのだそ ...
もっと読む
2025年GW 東北へ車中泊旅6日目③ 仙台市内でビジホ飲み
2025年4月30日(水曜日)仙台駅近の「ホテルリブマックス仙台国分町」へチェックイン。ツインルーム¥5,425、駐車場¥1,700。これは完全に安いでしょう!!。GWの仙台駅周辺はビジホはかなり安く、穴場の様相ですね。しかも国分町と言ったら、「飲み屋街のど真ん中」。広瀬川 ...
もっと読む
2025年GW 東北へ車中泊旅6日目② 気仙沼でサメの心臓を喰らう
2025年4月30日仙台市までの途中、気仙沼市内「お魚いちば」で昼食。ここは鮮魚やお土産売り場とレストランあり。写真はレストラン入り口側。せっかくなので気仙沼らしいもの、おっ? もうかの星?さっそく注文。モウカサメの心臓らしいです。生のスライスを酢味噌につけてい ...
もっと読む
2025年GW 東北へ車中泊旅6日目① 岩手県から気仙沼(宮城)へ
2025年4月30日岩手県「道の駅だいとう」で一夜を過ごし、早朝外に出てみると、やはり完ソロ。誰もおりません。なぜかしら気持ちが晴れやかで清々しい感じです。車内でいつものようにコーヒーとパンをかじり、地元のヨーグルトも。ま新しい専用の(誰もいないので勝手に専用化 ...
もっと読む