沖縄しまたび 路線バスで周る本島と離島

同じ金額使うなら、1回を豪華にではなく、なるべく回数行きたい派です。 できるだけ安く・快適に・穴場を楽しみたい。いかに節約しながら、充実した旅ができるか? コロナ明けからレンタカー価格は高くなりすぎました。でも沖縄は路線バスが充実していて、これで周るのもまた楽しいことに気づきました。 車中泊のブログも運営しています リンク集に貼ってあります。

2025年05月

2025年4月29日荒天の庄内から平泉へ。着きました中尊寺。晴れてます。予定は大幅変更ですが、移動して良かった。午前10時過ぎに月見坂から一番近い第一駐車場に。行列などなくすんなり駐車できました。一日¥400。安いし、混雑してません。先に軽く昼食をとることにして徒歩5 ... もっと読む

2025年4月29日あと2~3日は庄内地方を回る予定でしたが、天気予報は大荒れの雨。調べると日本海側は大荒れ、太平洋側は比較的穏やかだったので、急遽岩手、宮城方面に移動することにしました。早朝から47号線で宮城県経由岩手へ。道は、がらがら。時間とともに雨が本降りに。 ... もっと読む

2025年4月28日 山形市内から鶴岡市に入り、出羽三山神社を目指します。途中、月山ダム展望台の山桜がまだ残っていたので、しばし休憩。7割くらい残ってる感じでしょうか。その後走り続けて車で大鳥居を潜り抜けます。大鳥居周辺からは雄大な鳥海山が見渡せました。駐車場に ... もっと読む

コンパクトカールーミーでどうやって車中泊してるの? YuTubeで検索するといくつか出てきますが、床やベッドを作成するのは難儀ですよね。私は以前スズキ スペーシアで使用していたMGR Customsのベッドキットの上板のみを流用してごく簡単に設営しています。まず、前部座 ... もっと読む

2025年4月27日(日曜日) 立石寺を後にして山形駅近くのホテルリモージュにチェックイン。ツインルーム¥6,170。契約駐車場¥600だったかな。安くて申し訳ないくらい。部屋でしばし休息をとりながら、繰り出すべき居酒屋を精力的にサーチ、するも日曜日で休み多し。そんな中 ... もっと読む

↑このページのトップヘ