2024年7月19日
石垣島に戻ってきました。今夜からまたまたホテルイーストチャイナシーで3泊お世話になります。船浮集落から戻ると石垣島は大都会、魅力的な飲食店がいっぱい。たまには観光客に人気なお店にいきましょうね。
まずは昼飯、「南ぬ島」。女将から、若かりし頃の闘牛に入れ込んでいたお話を聞きながら、オリオン2杯
、刺身定食、とうふチャンプル、¥3,170 大満足レベル。
IMG_20240719_113011c
飲みすぎる前にホテルイーストチャイナシーへチェックイン。そしてお昼寝(船浮ですっかり習慣化)。JAゆてぃらく市場へは毎日定点観測へ。この日はマンゴーは買えませんでしたが、おいしそうなパインと島バナナがありました。
ところで石垣島は沖縄本島と比べるとマンゴーは少なくて値段は高く、パインと島バナナは沢山あって安いですね。このタイミングだけかもしれませんが。
夕暮れまで部屋でゆっくりしました。とにかく暑いので精力的に動くと危険。
そして夕暮れがやってきました。ホテルの窓からはおなじみの旧離島桟橋。
IMG_20240719_192511
夕食も観光客に人気の店、予約できたのは「えいこ鮮魚店」。サクッと予約が入ったのはラッキーでした。5時開店と同時に入店
鮮魚店が経営する居酒屋で海鮮が安くておいしいと評判
おさしみ盛り合わせ、なんと¥500ですよ~ 右となりはお通し。
IMG_20240719_173701c
店の名物 島豆腐のカリカリ揚げ
IMG_20240719_174243c
カジキとにんにくの芽のソテー
IMG_20240719_175022c
オリオン生3杯、泡盛1合セット、しめて¥5,350
安くないですか~? 料理もおいしいです。特にお刺身と豆腐カリカリ揚げは必ず注文したいです。
(続く)

最後に、ブログランキングに参加しています

下のバナーを押してもらえるとうれしいです
よろしくお願いいたします

にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村